今回は、おすすめの各地域のカフェと珈琲販売店をご紹介致します!
博多駅博多口から歩いて10分程度のところにある若者を中心に人気があるカフェ「AIMAI」さん。
スイーツが月替わりで入れ替わっているので、行くたびに新しいスイーツに出会えるのがおすすめポイントです。
珈琲豆も自家焙煎されていてこだわりの一杯をいただくことができます。
店内には印象的なアート壁画もあってインスタ映えすること間違いなしです!



住所:福岡市博多区 博多駅前 4-32-14 MSCビル 1F
営業時間:11:00~22:00[l.o.18:30]/19:00-24:00 [l.o.23:30]
TEL:092-292-7696
instagram:@aimai.hakata
[中央区]FUK COFFEE®︎PARKS(フックコーヒーパークス)
福岡を代表する大人気店でもある「FUK COFFEE®︎PARKS」。
人気バリスタさんが作るラテアートは、インスタに投稿したくなるほど見事な作品でもあります。
そして「FUK COFFEE」さんといえば、お洒落なGOODSが充実して幅広い年齢層に人気です。
コーヒーにスイーツにGOODSと、楽しめること間違いなしのカフェです!



※一部季節限定商品
住所:福岡県福岡市中央区荒戸1丁目4−20
営業時間:8時00分~20時00分
TEL:092-281-7300
Web:fuk-coffee.com
instagram:@fuk.coffee.parks
[中央区]Cafe&Dining HAPPY HILL(ハッピーヒル)
中央区の今泉公園を目の前にした、立地的にも文句なしの「Cafe&Dining HAPPY HILL」さん。
ハッピーヒルさんの魅力として、カフェメニューだけではなく
ランチとディナーそして、アルコールドリンクとかなり幅広いメニューには脱帽です。
時間帯を問わず、来る人を楽しませてくれるカフェダイニングです。
オーナーの山田さんのこだわりの詰まったメニューの数々を是非ご賞味ください!

※一部季節限定商品


住所:福岡県福岡市中央区今泉1丁目7−21
営業時間:10時00分~22時00分(ランチ11時00分~15時00分)
Web:happyhill-fukuoka.owst.jp/
instagram:@cafe_happyhill

店内にどっさりストックされているバナナが印象的な「珈琲小林」さん!
東区では、地元の方々にも人気のコーヒーショップになっていて
コーヒーのみならず、名物的なバナナシェイクを求めて訪れる人も多数いらっしゃるようです。
人気のバナナシェイクと、エスプレッソの味が効いたバナナシェイクは絶品です!



姪浜駅から歩いて20分くらいのところにある展望が良いカフェスポット「Stong Cafe」さん。
西新店の方にも店舗があります。
「Stong Cafe」さんは、ペット同伴もOKなので
お散歩コースの途中にふらりと寄れるところもGOODなポイントです!
季節毎に変わるスイーツとスペシャリティーコーヒーを
愛宕の景色をバックにまったり味わってみてはいかがでしょうか!




那珂川市の比較的にぎりぎりに位置する有名店「TAG STÅ 」さんが手がける「TRAIL」さんです。
自然いっぱいの五ケ山クロス ベースの中にある店舗で、自然溢れる
季節を感じながらいただけるフードやスイーツ、そしてドリンクは格別なものがあります。
ドライブの途中に立ち寄るのにも間違いないですし、目的地として訪れるのも間違いないスポットです。



春日市のJR大野城駅から徒歩約1分で、意外に隠れスポットでもある「Rally Coffee」さん。
ラリーの意味は、マスターがテニスをされているところからラリーコーヒーと名付けられたそうです。
こちらの、おすすめポイントはマスターが一つ一つ丁寧に作られている各種スイーツです。
バランスのいいメニューなのと、家族連れでも入りやすいお店なので
家族でいらっしゃる方も多いようです。
マスターもとても優しい方で、お話ししやすいので是非行ってみてください。



