こんにちは!こんばんわTACです!
今回は、カフェでも珈琲豆販売店でもなく福岡の絶景でコーヒーをいただく企画『絶景珈琲』でございます。
今回、紹介する絶景スポットは、糸島の芥屋にある『立石山(たていしやま)』でございます。
芥屋海水浴場の隣にある標高210mと比較的ビギナー向けの山になります。

立石山(たていしやま)は海水浴場から入る道と、車で少し登った裏側から登る道と2種類のルートがあります。
ビギナーの方は裏から登る道がおすすめです!
海水浴場側からは、ビギナー向けの山といえど割りとハードな道のりです。
海水浴場側からで1時間以内、裏側からで30分くらいで登頂できるイメージです。
道は岩場が多いところも割と多いので足腰は鍛えられますね!


中腹の風景でこの美しさです!
これは、頂上はもっとヤバいこと間違いなしです!
更なる険しい道を登ります。
この辺りは割と滑るので気をつけてくださいね。
トレッキング系の靴を履きましょう!

途中で突き出た岩場があって、ここはインスタスポットみたいです。
落ちたら危険なので自己責任でお願い致します。
TACはちなみに登りませんでした。

さらに進むこと10分ほどで、山頂に到着!
やはり周り一面が海ということで素晴らしい景色でした。

頂上に着いた証として、お賽銭を入れると登頂した証に木札をいただけますよ。

さて、珈琲を飲むスポットとしては少し戻ったところに360度ビューの有名スポットがあるのでそちらに向かいます!


いかがでしょうか?ヤバいくらいの絶景です!
どこを見ても海なので疲れは一気に吹き飛びます。
この企画、絶景で珈琲を飲むという企画なので珈琲をいただいちゃいます。
※ちなみに登山者が多いので朝一に乗り込んでます。

今回は、久山珈琲さんにご紹介いただいた山で飲むおすすめ珈琲をいただきます。
詳細は動画をご覧ください↓
しっかりした味のブラジル産のコーヒーも美味しかったのですが、
フルーティーな『ニカラグアジャバニカスウィートレモン』がすっきり酸味があって意外に山の絶景に合いました!
おすすめですね!
爽快なテイストで気持ちがいい風景にぴったりです!
是非、気になる方は久山珈琲さんまで!
まだまだ、これから絶景スポットを紹介していきますのでお楽しみに!
立石山(たていしやま)
住所:福岡県糸島市志摩芥屋
久山珈琲
住所:福岡県糟屋郡久山町大字山田1332-1
TEL:092-710-8001
WEB:https://www.hisayamacoffee.com/
instagram:hisayamacoffee/