いつもご観覧ありがとうございます!
COFFEE MAG.デザイナーのTACです 。
今回は、福岡の中心地でもあるの中央区警固の『SHIROUZU COFFEE 警固店』さんに行ってまいりました。
地下鉄赤坂駅から徒歩で約8分ぐらいのところに位置します。
外観はホワイトを基調にスタイリッシュなデザインで、一目ですぐ分かります。
白にSUSのサインが、かなりオシャレな外観で、一瞬アパレルショップかと思えるほどオシャレです。



テイクアウトもちろんOKで、
ドリンクからフード、デザート系と幅広いメニューなので時間帯を選ばず楽しめるカフェです。
店内も、外観と同様にスタイリッシュでスマートな印象を受けました。
ノートPC片手に、仕事でもご利用しやすい空間だと自分は感じました。



『SHIROUZU COFFEE 港店』で自家焙煎されたこだわりの珈琲豆も複数販売されいるみたいですよ。
店内で自家焙煎珈琲豆を購入することが出来ます。
自分にあったお豆を是非、見つけてみてください。
そして、色んな珈琲関連グッズも販売されているので見ていて面白いですよ。



空間がスタイリッシュなので、座っているだけで自分がオシャレな人間になった気分になります(笑
居心地がいいということはやはり大切なことですね、
コーヒーはサイフォン式の抽出法でいただくことが出来ます。

福岡の中心地で考えると、価格がかなりお安く良心的な価格なのはありがたいですよね。
テイクアウトだと、さらに安いのでさっと買って帰るのもおすすめですね。
今回は、かなり気温が高かったので、アイスでドリンクをいただきました。
まずは、定番のアイスカラテ500円(eat in)です。

甘さもしっかりしていて、コーヒーの風味とラテのバランス言うことなしです。
アイスということもありすっと入ってきます。
定番といえど、お店で全然味が違うんだなと思うこの頃。
カフェラテは、お店の特性が表れる一杯です!
好きな味でした!
そして、断層の色味がキレイ。
次に、アイス抹茶ラテ550円(eat in)です。

こちらは抹茶の味が結構しっかりしていて、甘さもしっかりしています。
まずは混ぜずに、層の味を見て、最後に混ぜて飲むのもありだなと思いました。
それにしても、三層でグラデーションが見事ですね。
味も良し、見た目も良しで間違いない一杯でした。
夏場に抹茶の風味、めちゃくちゃありです✨

ドリンク以外のメニューも豊富なので
警固を通りすがった際には是非、お立ち寄りください。
住所:福岡県福岡市中央区警固2丁目15−10
営業時間:8時00分~19時00分(週末金、土曜は24時00分)
instagram:@shirouzu.coffee