スペシャリティコーヒー通販「Post Coffee」
今回、ご紹介するのは世界中のトップコーヒーショップ・ロースターが展開する
メディアでの話題沸騰のサブスクサービス「Post Coffee」をご紹介します。

・自分がどんなコーヒーが好きなのかよくわからない
・いつも同じコーヒーばかり飲んでいてマンネリ化している
・色んなコーヒーを飲んでみたいけどお店に行くとどれを選べばいいか分からない
・コーヒーを豆から淹れてみたいと思うけど、やり方がよくわからない

コーヒー初心者の方で、珈琲豆をカフェやコーヒー専門販売店で購入したいと思っても
いざ、お店に行くと緊張して、どの豆を購入すればいいのか分からず
自分が買いたかった豆ではないものを購入してしまったりしたことはないでしょうか?
私自身、焙煎コーヒーを飲み始めは、
本当はもっと変わった豆をトライしたいのに、
結局いつもと同じような豆を購入してしまったってこともよくありました。
意外に専門店で店員さんを前にすると緊張しちゃったりするんですよね。
コーヒーは、豆の種類、産地、焙煎度などで味が大きく変わってきます。
同じ豆でも入れ方次第では、こちらもまた味が変わります。
コーヒーって実は、とても奥深いんです。
そんな、お悩みをサポートしていくれるのが
これからご紹介する『Post Coffee』というサブスクサービスです。
それでは『Post Coffee』のポイントを見ていきましょう!

Point1:コーヒー診断であなたの好みのコーヒーをお届け
自分はどんな豆を選べばいいんだろう??
そんな方が安心出来る機能として、
無料で使用できる『コーヒー診断』という機能を使い
なんと100種類以上もあるコーヒーからあなた好みのコーヒーを定期的に3種類届けてくれます。
〈無料コーヒー診断〉

Point2:驚きの取り扱い品種!その数100種類以上
日本や世界各地から集められた高品質なスペシャルティコーヒーを厳選し、
なんとコーヒーの種類は100種類を超えるラインナップ。
中々、挑戦できない豆の品種に挑戦できるのが嬉しいところですね。
じっくりご自身が納得した珈琲豆をチョイスできて
手元に届くので毎月楽しくなりますね。
こんな感じで届きます。

Point3:程よい量が3種類届くので飲みきりやすい
3種類の1種:75g(約5杯分)と無理のない量なので色んな味を試せるのも嬉しいところです。
いつものコーヒーに、プラスで『Post Coffee』で
新たな品種のコーヒーを試してみるのもいいかもしれません。
Point4: 初心者でも安心なコーヒーキット付き
驚きなことに、珈琲豆だけではなく、最初に必要なドリッパーやフィルターなども
初回で付属でついてくるんです!
サーバーさえあれば美味しい珈琲が毎日楽しめるので
初心者の方も始めやすいかと思います。
誰でもお洒落なコーヒーライフを始められちゃいます。
↓個人的におすすめなのはHARIOさんのサーバーです。

スペシャルティコーヒーとは
珈琲豆の中でも最高品質の豆で、香りと風味が豊かな珈琲豆です。
定期便料金について
『Post Coffee』の定期初回の料金は
75g × 3種類(約225g)の1,980(税込)で、嬉しいことに送料も無料。
100gで1,000円以上の珈琲豆も多いことを考えると結構お得な気がします。
※定期についてのご案内は下記リンクのよくある質問をご覧ください。
https://postcoffee.co/subscription/
あなただけのオリジナルの組み合わせで
お洒落なコーヒーライフを!
